東日本大震災から8年

未曾有の被害に遭った東日本大震災から今日の3月11日で8年になりました。 平成23年2011年3月11日の午後14時46分に発生した地震は、岩手、宮城、福島などの東北地方や北関東を主に巨大津波を発生しすべてを奪い去っていきました。警察庁のまとめによると全国で1万5897人が亡くなり今も2533人が行方不明となっています。福島の第一原発事故の影響により今もおよそ5万1778人が仮設住宅などでの避難生活を余儀なくされています。 あの日は日本全体が大きく揺れました。テレビの速報から流れる見たこともない津波が町を襲う映像は何も出来ずにただ見ているだけでした。 いま、わたしができること。|3.11企画 - Yahoo! JAPANhttps://fukko.yahoo.co.jpここでは東日本大震災から8年が経ち、Yahoo! JAPANで「3.11」と検索すると検索された方おひとりにつき10円をYahoo! JAPANから復興支援のために寄付できます。 東北の復興はまだまだだと思います。今出来る少しの支援で東北がもっと元気になれることを願っています。

続きを読む

おまじないでマッチョになる 超ムーの世界

超ムーの世界の番組をよく見るのですが、その番組の中で「おまじないでマッチョになる」という芸人のキックさんのお話がありました。キックさんは実際やってみてそのおまじないを唱えることで1ヶ月で自分の体がどう変化するのかを検証しました。 ◆おまじないの方法ビーズや数珠を用意します。その粒を一つずつ指でつまんで「震(しん)」「大(だい)」と交互に唱えます。 「震」は物事がにぎやかになり拡大するためのパワー。「大」は木火土金水の五行のパワー。という意味があります。 それを3周ゆっくりと唱えます。一つ唱えるごとに自分の体が外側にだんだん大きくなるイメージをします。 そして自宅から東の方角にあるなるべく高い「木」に数珠をぶら下げてそのままま1ヶ月まちます。1ヶ月過ぎたらその数珠は回収してもそのままでもいいみたいです。自宅から木がない方は家の東側に観葉植物を置いてそこに数珠をぶら下げるといいみたいです。 植物というのは「増えるという」イメージがあるパワーがあるので言霊のチカラと植物の育っていく成長していくチカラをセットにしたおまじないということみたいです。 キックさんはマッチョになるというおまじないで自分を観察していきました。基本は食べたり飲んだりした生活で、たいした運動はしてないみたいです。 一ヶ月の間はだんだんお酒が飲めなくなってきたり食べ物の味の濃い脂っこいものが食べたくなくたってきたりまただんだん動きたくなってきたりしてきたそうです。 そこでキックさんは服を脱いで体を披露しました。同じ出演者…

続きを読む

「3.11」と検索すると寄付できる復興支援

「いま、わたしができること。|3.11企画 」ではヤフー(Yahoo! JAPAN)で「3.11」と検索すると一人につき10円をYahoo! JAPANより復興支援に携わる団体へ寄付する「Search for 3.11 検索は応援になる。」など復興支援に誰でも参加できる特集「 - 3.11企画 - いまわたしができること。」が公開されました。サイト:https://fukko.yahoo.co.jp/ 【3.11、検索は応援になる。】対象期間:2019年3月11日0時00分〜23時59分2019年3月11日にYahoo! JAPANで「3.11」と検索してみるとおひとりにつき10円をYahoo! JAPANから復興支援のために寄付できます。 【寄付は応援になる】寄付をするにはYahoo! JAPAN IDの取得(無料)が必要になります。クレジットカードより寄付ができます。またTポイントを使って1ポイントから寄付できます。「くじ付き募金」は寄付すると抽選で選択した中の商品から贈呈されます。商品には「宿泊券」「時計」「日用品」「お酒」など様々あります。「返礼品付き募金」では寄付額に応じた返礼品をお選びいただけます。 【知るは応援になる】「震災からの復旧、復興はどこまで進んでいるのか。」「被災地に千羽鶴は送ってはいけない時がある。」「震災伝承〜なぜ伝承は必要なのか〜」などの被災地の今を知ることができます。 【防災を考える】「第2回全国統一防災模試」ではヤフーが、災害時に身を守る知識をすべての…

続きを読む

 

最近の記事