白い龍の夢

今日見た夢。窓を開けるとちょっとしたベランダがあって、下には池か湖が流れていました。 全体的に周りが白っぽい靄の張った状態で、その池も白くて何気なく見ていたら、ゆらゆらと白くて大きなものがゆったりと泳いでいました。 よく見てたら龍の顔がぼわっと現れてその池を悠々とゆっくり回りながら泳いでいました。 絵巻物から出てきたような龍で、その龍が池を2往復くらい回っていて、それを綺麗だなあとずっと見ていました。 夢診断で検索してみたら龍は吉夢みたいで色にも意味があるようで、白い龍は金運・幸運・財運・子宝とありったけの運がやってくるみたいです。 自分が見た夢でこんな綺麗な夢は見たこともなかったので、本当にいいことがあればお知らせ出来ればいいのですが、最近指にトゲが刺さって沈んでいたので、でも自分に良いことがやってくるというのなら何かワクワクしてきました!

続きを読む

北海道胆振東部地震 2018年9月6日

9月6日3時7分頃に北海道胆振地方で「北海道胆振東部地震」の震度7の大きな地震が発生しました。気象庁より震源地は胆振地方中東部(北緯42.7度、東経142.0度)で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は6.7と推定されます。 震度7の地震は10年以内に東日本大震災と熊本地震につづき北海道で起きたこの地震でした。 北海道の地震は台風21号の影響から翌日のこの地震だったので驚きました。こんなに災害が続くことが起こるなんてという感じです。関西でも台風による空港の影響や住宅などは停電によるライフラインもまだ通常には戻っていない地域もあってのことでした。 北海道の震源地近くの地域では道路が崩壊したり液状化現象が起こるなど、繁華街でぎわうすすきのでは停電により辺りが真っ暗な状況に至ってしまいました。道内の半分を担う火力発電が停止したことによりブラックアウトという北海道全域で停電が起こったようで、他の火力発電所から再稼動することで電力をまかなうとされています。 北海道の電力泊原発は稼動していませんが、核燃料の冷却が地震により停止したため非常用ディーゼル発電機で冷却を維持したみたいです。後にすべての電源が復旧され安全は保たれたようです。 ウェザーニュースでは北海道の石狩辺りに活断層があるのですがそれとは違う深い断層で起きたみたいで、政府の地震調査であは1000~2000年に1回地震を起こしていた可能性があるということでした。日本列島には2000の活断層があるようでいつどこで…

続きを読む

台風21号 2018年9月4日

4日の正午くらいから徳島県に台風21号が上陸しました。私の住んでいることろは関西なのでその台風の影響をもろに受けてしまいました。私の住む地域は過去の地震の被害はあったものの台風などの被害はあまりでない地域でした。しかし4日に上陸した台風は今までに経験したことのない影響を受けました。 ここから私がこの台風21号で経験した状況を書いていきたいと思います。自宅にいたのですが台風が近づくにつれて激しい暴風の音が家の外から徐々に聞こえてきました。雨も激しくなり強風で家が地震のように揺れだしたり、このあたりから恐怖を感じました。そのときパソコンを開いていたのですが一瞬停電があってパソコンはそのままシャットダウンをして落ちてしまいました。 しばらくして電気がついたのですがまた停電が数回起こってしまったので精密な家電製品はコンセント抜きましたが、それから電気まったくつかない状況に至りました。外はまだ暴風なのですが、突然大きな音がして外の様子を見るとガラスが道に散乱していました。どうやら近隣の家の窓が割れてしまったみたいでした。 停電しているのでだんだん日が暮れるにつれて辺りが暗くなってきました。このときスマホの充電が20%くらいになっていました。充電器も空で電池で充電しても間に合わず、家にいてもしょうがないと思ってコンビニに電池か何か充電に変わるものを探しに行きました。 夜なのにどこの家の明かりも点いておらず真っ暗で、ご近所の方は外に出ていて皆不安な状況でした。すると道路の信号のランプがついていませんでし…

続きを読む

2018年9月の地震予想

9月1日は防災の日です。また各地では防災訓練が行われていました。「政府、地方公共団体等関係諸機関をはじめ、広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する」事として制定され、1923年(大正12年)の9月1日に起きた関東大震災にちなんでこの日を防災の日とされました。今週は防災週間ともされているので台風も近づいてきているので気になります。 2018年9月の日本での地震予想は、今月揺れやすい地域は沖縄トラフに近い地域です。北海道、秋田、群馬、山梨、福井、静岡、兵庫、大阪、香川、福岡、沖縄です。 今月は年間を通して今年揺れや易い地域と被るので大阪などは6月に大阪北部地震があったので、他の地域でもやや大きな影響が出るのかもしれないので要注意です。 9月の地震予想 7、16、25日の足して「8」になる日がやや要注意 9、18、27日の足して「9」になる日がやや注意 5、14、23日の足して「5」になる日がやや注意 (地震に限らず予想される日付や地域で事件事故災害などに注意です)

続きを読む

 

最近の記事